ギター工房弦 過去の作業ブログ
2016年7月31日日曜日
PRECISIONBASSの指板塗装
FENDER/PRECISIONBASSの指板塗装です。
上塗の吹き付けが終わりました。
乾燥を待ち、仕上げに入ります。
担当:岡澤
STRATOCASTERのボディリフィニッシュ
FENDER/STRATOCASTERのボディリフィニッシュです。
着色が終わり、上塗の吹き付けに入りました。
一定の厚みになるまで吹き付けていきます。
担当:岡澤
Bulletのナット交換、トータルチューニング
FENDER / Bulletのナット交換、トータルチューニングです。
ナット弦高低くなっていたので交換に入りました。
まずは、予めネックの順反りをロッドを締めて修正しておき、元のナットを外して設置部を綺麗に整え直し、無漂白牛骨を成型して取り付けます。
続いて、弦溝を入れて切り込み調整をし、弦高を12F1-6弦1.6-2.0㎜に調整し、ナットを磨き上げ、オクターブを合わせて作業完了です。
お待たせしました。 担当:長瀬
LesPaul SPECIALのトータルチューニング
Orville / LesPaul SPECIALのトータルチューニングです。
先ずはネックが逆反っているのでトラスロッドを緩めて反りを修正します。
ナット/サドルにツマリが見られるので弦高を見ながら溝切り調整し、弦高を12F1-6弦1.8-2.2ミリに調整します。
オクターブを合わせて作業完了です。
お待たせしました。 担当:重森
Kellyのボディ加工、ボディ塗装
GroverJackson / Kellyのボディ加工、ボディ塗装です。
ボディ塗装の仕上げが完了して組み込みに入りました。
パーツを元通り組み込み、弦を張って状態を確認します。
ネックの反りを微調整し、弦高を元通り合わせて作業完了です。
お待たせしました。 担当:重森
JJ-5のトータルチューニング
Moon / JJ-5のトータルチューニングです。
弦のゲージを変更する為、調整に入りました。
まずは、弦を交換した上でネックの状態を確認し順反りが見られたのでロッドを締めて修正します。
続いて、修正したネックに合わせて弦高を12F1-5弦1.5-2.0㎜に調整し、オクターブを合わせて作業完了です。
お待たせしました。 担当:長瀬
2016年7月30日土曜日
Bottom’s Up Customの指板塗装
CrewsManiacSound / Bottom’s Up Customの指板塗装です。
下地の乾燥が終わり、着色に入りました。
ヘッド・ネックの色味に合わせて着色材を作り、周りと同じ濃さになるまで吹き付けます。
色止めとなる塗料を吹き付け乾燥を待ちます。
担当:岡澤
Pacificaのフレット交換
YAMAHA / Pacificaのフレット交換です。
フレットの仕上げに続いて、調整の作業に入りました。
弦を張った状態で再度ネックの微調整をして、ナット弦高が高くなっていたのでアジャスターで調整しました。
続いて、ブリッジフローティングをボディと平行にセッティングして、弦高を12F1-6弦1.4-1.8㎜に調整し、オクターブを合わせて作業完了です。
お待たせしました。 担当:長瀬
JAZZBASSタイプの配線修理、トータルチューニング
ATELIER Z / JAZZBASSタイプの配線修理、トータルチューニングです。
先ずはJACKに接触不良が見られるので交換となりました。
元のジャックを取り外し、SwitchCraft/ステレオジャックに交換して配線し直します。
続いて調整に入ります。
ネックが順反っているのでトラスロッドを締めて反りを修正します。
弦高を12F1-5弦1.8-2.6ミリに調整し、オクターブを合わせて作業完了です。
お待たせしました。 担当:重森
TonyFranklin P-Bassのトータルチューニング
FENDER / TonyFranklin P-Bassのトータルチューニングです。
配線修理に続いて、トータルチューニングに入りました。
まずは、ネックに順反りが見られたのでロッドを締めて修正しますが、指板面上に波打ちが出ていたので若干順反りを加えて調整しました。
続いて、修正したネックに合わせて弦高を12F1-4弦1.8-2.2㎜に調整し、オクターブを合わせて作業完了です。
お待たせしました。 担当:長瀬
TonyFranklin P-Bassの配線修理
FENDER / TonyFranklin P-Bassの配線修理です。
ジャックに接触不良が見られたので交換に入りました。
元のジャックを外して、SwitchCraft / モノラルジャック に交換し配線し直しました。
続いて、トータルチューニングに入ります。 担当:長瀬
STRATOCASTERのフレット交換
FENDER / STRATOCASTERのフレット交換です。
指板塗装の仕上げに続いて、フレットの仕上げに入りました。
磨り合わせをしてフレットの頂点の高さを揃えて、フレットの山の形を整え、サイドのエッジを滑らかに落として磨き上げていきます。
続いて、調整の作業に入ります。 担当:長瀬
JAGUARのトータルチューニング
FENDER / JAGUARのトータルチューニングです。
先ずはネックが真っ直ぐ過ぎるのでトラスロッドを緩めて反りを修正します。
6弦サドルのイモネジが緩みやすいので、なるべく早くサドルにテンションがかかるよう調整し、弦高を12F1-6弦1.2-1.4ミリに調整します。
オクターブを合わせて作業完了です。
お待たせしました。 担当:重森
2016年7月29日金曜日
EBタイプの配線修理、トータルチューニング
KASUGA / EBタイプの配線修理、トータルチューニングです。
先ずはJACKに接触不良が見られるので、SwitchCraft/モノラルジャックに交換して配線し直します。
続いて調整に入ります。
先ずはネックの状態を確認します。
フレット上に波うちが見られるので、トラスロッドを緩め順反りをつけて調整します。
2,3弦サドル弦高が高く、1,4弦にもツマリが見られるので弦高を見ながらそれぞれ溝切り調整をします。
弦高を12F1-4弦2.4-2.9ミリに調整し、オクターブを合わせて作業完了です。
お待たせしました。 担当:重森
Pacificaのフレット交換
YAMAHA / Pacificaのフレット交換です。
フレットの打ち込みに続いて、仕上げの作業に入りました。
磨り合わせをしてフレットの頂点の高さを揃えて、フレットの山の形を整え、サイドのエッジを滑らかに落として磨き上げていきます。
続いて、調整の作業に入ります。 担当:長瀬
PulserBassのナット交換、トータルチューニング
YAMAHA / PulserBassのナット交換、トータルチューニングです。
先ずはネックの状態を確認しますが、フレットの波うちが見られるので少し順反りをつけて調整をします。
元のナットを取り外してナット溝を綺麗に整え、漂白牛骨ナット材を成形して取り付けます。
弦高を見ながら弦溝を切り、弦高を12F1-4弦2.0-2.4ミリに調整します。
オクターブを合わせ、ナットを仕上げて作業完了です。
お待たせしました。 担当:重森
TELECASTERのフレット交換
FENDER / TELECASTERのフレット交換です。
フレットの仕上げが完了し、続いて調整に入りました。
弦を張ってネックの状態を確認し、反りを微調整します。
ナット弦高が高いので弦高を見ながら溝切り調整し、弦高を12F1-6弦2.0-2.0ミリに調整します。
オクターブを合わせ、ナット上部を成形し仕上げて作業完了です。
お待たせしました。 担当:重森
STRATOCASTERのフレット交換
FENDER / STRATOCASTERのフレット交換です。
フレットの仕上げ、配線修理が完了し、続いて調整に入りました。
弦を張ってネックの状態を確認し、反りを微調整します。
ナット弦高が高いので弦高を見ながら溝切り調整をし、弦高を12F1-6弦1.4-1.8ミリに調整します。
オクターブを合わせ、ナット上部を成形し仕上げて作業完了です。
お待たせしました。 担当:重森
Standardのトータルチューニング
Suhr / Standardのトータルチューニングです。
ピックアップ交換、全配線に続いて、トータルチューニングに入りました。
まずは、ネックに順反りが見られたのでロッドを締めて修正します。
続いて、ブリッジフローティングを3弦で半音程度上がるようにセッティングし、弦高を12F1-6弦1.8-2.2㎜に調整し、オクターブを合わせて作業完了です。
お待たせしました。 担当:長瀬
STRATOCASTERの配線修理
FENDER / STRATOCASTERの配線修理です。
PUセレクター,JACKに接触不良が見られるので交換となりました。
元のスイッチ,JACKを取り外し、CRL/5wayスイッチ,SwitchCraft/モノラルジャックにそれぞれ交換して元通り配線し直します。
出力を確認し、続いて調整に入ります。 担当:重森
Standardのピックアップ交換、全配線
Suhr / Standardのピックアップ交換、全配線です。
まずは、センターPU断線していたので、お取り寄せした Suhr / ML に交換します。
全配線では、各パーツの経年が見られたので、スイッチを OAK / SUPER SWITCH 、ポットを CTS / 250K A SOLID 、ジャックを SwitchCraft / モノラルジャック に交換して配線し直しました。
続いて、トータルチューニングに入ります。 担当:長瀬
2016年7月28日木曜日
STRATOCASTERのフレット交換
FENDER / STRATOCASTERのフレット交換です。
指板塗装が完了し、続いてフレットの仕上げに入りました。
先ずはペーパーで磨り合わせてフレットの頂点を揃えていきます。
フレット山とエッジを成形し、コンパウンドで仕上げていきます。
続いて調整に入ります。 担当:重森
Pacificaのフレット交換
YAMAHA / Pacificaのフレット交換です。
指板修正に続いて、フレットの打ち込みまで完了しました。
フレット溝を綺麗にクリーニングして、JESCAR / FW58118-NS フレットを打ち込んでいきます。
続いて、フレットの仕上げの作業に入ります。 担当:長瀬
Kellyのトータルチューニング
GroverJackson / Kellyのトータルチューニングです。
先ずはネックが順反っているのでトラスロッドを締めて反りを修正します。
1弦弦高が他弦より低くバランスが悪いのでサドル下に0.5ミリのスペーサーを使用し、弦高を12F1-6弦1.6-2.0ミリに調整します。
オクターブを合わせて作業完了です。
お待たせしました。 担当:重森
Pacificaのフレット交換、指板修正
YAMAHA / Pacificaのフレット交換、指板修正です。
まずは、元のフレットを全て抜き取り指板面の状態を確認した所、4F、21F辺りが盛り上がり、12〜20F辺りが沈み込む波打ちと1弦側の逆反りが若干大きい捩れ、トラスロッドもほぼ締め切りの状態だったので指板修正に入りました。
トラスロッドを少し緩めた状態で指板面を削って直線を出し直し、指板Rを整えて磨き上げていきます。
続いて、フレットの打ち込みに入ります。 担当:長瀬
2016年7月27日水曜日
TELECASTERのフレット交換
FENDER / TELECASTERのフレット交換です。
指板塗装が完了し、続いてフレットの仕上げに入りました。
先ずはペーパーで磨り合わせてフレットの頂点を揃えていきます。
フレット山とエッジを成形し、コンパウンドで仕上げていきます。
続いて調整に入ります。 担当:重森
Bottom’s Up Customの指板塗装
CrewsManiacSound / Bottom’s Up Customの指板塗装です。
フレットの打ち込みが終わり、塗装工程に入ります。
下地となる塗料を塗布し乾燥を待ちます。
担当:岡澤
Kellyのボディ加工部塗装
GroverJackson/Kellyのボディ加工部塗装です。
上塗りの乾燥が終わり、仕上げに入りました。
先ずはペーパーで塗面の平面を出し、ペーパーの番手を上げて塗膜を整えます。
コンパウンドで鏡面に仕上げて塗装工程は完了です。
続いて、組み込みに入ります。
担当:岡澤
STRATOCASTERの指板塗装
FEDNER/STRATOCASTERの指板塗装です。
上塗りの乾燥が終わり、仕上げに入りました。
先ずはペーパーで塗面の平面を出し、ペーパーの番手を上げて塗膜を整えます。
コンパウンドで鏡面に仕上げて塗装工程は完了です。
続いて、フレットの仕上げに入ります。
担当:岡澤
2016年7月26日火曜日
JeffWatsonのフレット磨り合わせ
HAMER / JeffWatsonのフレット磨り合わせです。
フレットの仕上げに続いて、調製の作業に入りました。
弦を張った状態で再度ネックの微調整をして、1弦のナット弦高が僅かに高いので切り込み調整をしました。
続いて、弦高を12F1-6弦1.6-2.0㎜に調整し、オクターブを合わせました。
続いて、ペグ交換に入ります。 担当:長瀬
JeffWatsonのフレット磨り合わせ
HAMER / JeffWatsonのフレット磨り合わせです。
ネック折れ修理に続いて、フレットの磨り合わせに入りました。
弦を張った状態でフレットの波打ちの状態を確認し、磨り合わせで改善していきます。
フレットの頂点を削って高さを揃え、フレットの山の形を整え、サイドのエッジを滑らかに落として磨き上げていきます。
続いて、調整の作業に入ります。 担当:長瀬
PRECISIONBASSの指板塗装
FENDER/PRECISIONBASSの指板塗装です。
着色の乾燥が終わり、上塗に入りました。
一定の厚みになるまで吹き付けていきます。
担当:岡澤
STRATOCASTERの指板塗装
FEDNER/STRATOCASTERの指板塗装です。
上塗りの乾燥が終わり、仕上げに入ります。
先ずはペーパーで塗面の平面を出し塗膜を整えます。
つや消しとなる塗料を吹き付け塗装工程は完了です。
乾燥を待ち、フレットの仕上げに入ります。
担当:岡澤
2016年7月25日月曜日
STRATOCASTERの指板塗装
FEDNER/STRATOCASTERの指板塗装です。
上塗りの吹き付けが終わりました。
乾燥を待ち、仕上げに入ります。
担当:岡澤
新しい投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)