2017年11月30日木曜日

500CUSTOMのナット、サドル交換

TAKAMINE / 500CUSTOMのナット、サドル交換です。

フレットの仕上げに続いて、ナット、サドル交換に入りました。

ナット設置部の平面を出し直し、無漂白牛骨を成型して取り付け、弦溝を入れて切り込み調整をします。

続いて、サドルも無漂白牛骨で製作し、弦高を12F1-6弦1.8-2.3㎜に調整し、ナット、サドルともに上部の形状を整え磨き上げて作業完了です。

お待たせしました。   担当:長瀬



KINGのフレット交換

Fender KINGのフレット交換です。

指板修正に続いて、フレットの打ち込みの作業まで完了しました。
フレットワイヤーは、JESCAR FW55090-NSを使用しています。




続いて、フレットの仕上げの作業に進みます。
担当:渡部

2017年11月29日水曜日

KINGのフレット交換、指板修正

Fender KINGのフレット交換、指板修正です。

先ずはフレットを外し、指板の状態を確認したところ、15F-17F前後が沈み込む波打ちと、1弦側の逆反りが強いねじれが見られた為、指板修正を行い改善しました。
指板修正と同時に、フレット溝の修正と各種補修も行っています。




続いて、フレットの打ち込みの作業に進みます。
担当:渡部

JPM-100のフレット交換

Ibanez / JPM-100のフレット交換です。

フレットの仕上げ、配線修理に続いて調整に入ります。
先ずは弦を張ってネックの状態を確認し、反りを微調整します。
交換したフレットに対し、1弦側ナット弦高が高いので、弦高を見ながらナット設置部を加工し高さを調整します。
弦高を12F1-6弦1.6-1.6ミリに調整し、オクターブを合わせて作業完了です。


お待たせしました。  担当:重森

Stratocasterのネックリフィニッシュ

Fender/Stratocasterのネックリフィニッシュです。

上塗りの吹き付けが終わりました。
乾燥を待ち、仕上げに入ります。


担当:岡澤

Centauraのビス穴修正

Hamer/Centauraのビス穴修正です。

ジャックプレートを取り付ける為のビス穴が崩れが有りビス穴修正となりました。
ビス穴をドリルで整え丸棒で埋めて接着していきます。乾燥後丸棒の頭を整え穴を開け直します。





作業完了です。お待たせししました。担当:岡澤

JPM-100の配線修理

Ibanez / JPM-100の配線修理です。

フレットの仕上げに続いて配線修理に入ります。
元のVolume/Tone POTを取り外し、Volumeに国産/500kAカーブPOT,Toneに国産/500kBカーブPOTにそれぞれ交換して配線し直します。


出力を確認し、続いて調整に入ります。 担当:重森

JPM-100のフレット交換

Ibanez / JPM-100のフレット交換です。

フレットの打ち込みに続いて仕上げに入ります。
先ずはペーパーで磨り合わせてフレットの頂点を揃えていきます。
フレット山とエッジを成形し、コンパウンドで仕上げていきます。


続いて配線修理、調整に入ります。  担当:重森

2017年11月28日火曜日

Centauraの全配線交換

Hamer/Centauraの全配線交換です。

キャビティーシールディングに引き続き、全配線交換に入りました。
パーツは全て元の物を使用することになった為、元のハンダを取り除き配線し直します。
キャビティーシールディングに伴いアースラグも取り付けアースに落とします。
出力を確認し、作業完了です。


担当:岡澤

E-HRのピックアップ交換、配線改造

EDWARDS / E-HRのピックアップ交換、配線改造です。

フレットに仕上げに続いて、ピックアップ交換、配線改造に入りました。

まずは、ピックアップをお取り寄せした DIMARZIO / DP713 に交換し、2VOL-1SWのコントロールを1VOL-1TO-1SWに変更して配線し直しました。

続いて、ナット交換に入ります。   担当:長瀬


SOUTHERN JUMBOのフレット交換

Gibson SOUTHERN JUMBOのフレット交換です。

指板修正・フレットの打ち込みの作業まで完了しました。
フレットワイヤーは、JESCAR FW43080-NSを使用しています。




続いて、フレットの仕上げの作業に進みます。
担当:渡部

E-HRのフレット交換

EDWARDS / E-HRのフレット交換です。

フレットの打ち込みに続いて、仕上げの作業に入りました。

磨り合わせをしてフレットの頂点の高さを揃えて、フレットの山の形を整え、サイドのエッジを滑らかに落として磨き上げていきます。

続いて、配線改造、ナット交換、調整の作業に進みます。   担当:長瀬

2017年11月27日月曜日

Stratocasterのネックリフィニッシュ

Fender/Stratocasterのネックリフィニッシュです。

着色の乾燥が終わり、上塗りに入りました。
一定に厚みになるまで吹き重ねていきます。


担当:岡澤

Centauraのキャビティーシールディング

Hamer/Centauraのキャビティーシールディングです。

ノイズが気になるとの事ですキャビティーシールディングとなりました。
キャビティー周りを保護し、導電塗料を塗布していきます。



乾燥を待ち、全配線交換に入ります。担当:岡澤


2017年11月26日日曜日

Stratocasterのネックリフィニッシュ

Fender/Stratocasterのネックリフィニッシュです。

中塗りの乾燥が終わり、着色に入りました。
ペーパーで塗膜を整えヘッドトップに合わせて調色した塗料を吹き付けていきます。
色止めとなる塗料を吹き付けて乾燥を待ちます。


担当:岡澤

Jackson5のトータルチューニング

CrewsManiacSound/Jackson5のトータルチューニングです。

先ずはネックに順反りが見られる為、トラスロッドで反りを修正します。
弦高を12F1-4弦1.4-1.8mmに調整しオクターブを合わせて作業完了です。


お待たせしました。担当:岡澤


Jackson5の配線修理

CrewsManiacSound/Jackson5の配線修理です。

配線パーツに接点不良が見られた為、ボリュームポット・トレブルポット・ジャック交換となりました。元のパーツを取り外し、国産ポット25kA・50kB・SwitschCraft ステレオを取り付け配線し直します。


続いて、トータルチューニングに入ります。担当:岡澤

Telecasterの配線修理

Fender/Telecasterの配線修理です。

スイッチにガリが見られた為、スイッチ交換となりました。
元のスイッチを外し、CRL3WAYスイッチを取り付け配線し直します。


お待たせしました。担当:岡澤

Pecisionbassのペグ交換・ブリッジ交換


Fender/Precisionbassのペグ交換・ブリッジ交換です。

先ずは元のペグを取り外し、ペグビス穴をドリルで綺麗に整え丸棒で埋めていきます。
新しいペグを取り付けペグビス穴の位置を出し直し、加工します。
ペグはお持ち込みのHIPSHOT 6C12Cを取り付けました。



続いて、ブリッジ交換に入ります。
元のブリッジを取り外し、お持ち込みのHIPSHOT KickAssを取り付けます。


担当:岡澤


2017年11月25日土曜日

Legacyのフレット交換

G&L / Legacyのフレット交換です。

指板修正に続いて、フレットの打ち込みに入りました。
Jescar/FW58118-SSフレットを打ち込んでいきます。


続いてフレットの仕上げに入ります。  担当:重森

Legacyのフレット交換、指板修正

G&L / Legacyのフレット交換、指板修正です。

先ずはフレットを全て抜き取り指板の状態を確認します。
指板面上5,14F前後が盛り上がる波うちが見られるので指板修正となります。
ペーパーで指板の直線を出し直し、番手を上げて木地を整えます。
同時にフレット溝も綺麗に整えます。


続いてフレットの打ち込みに入ります。  担当:重森

Cycloneのトータルチューニング

Fender / Cycloneのトータルチューニングです。

先ずはネックが順反っているのでトラスロッドを締めて反りを修正します。
ナットにツマリが見られるのでげんこうを変えないよう溝切り調整し、弦高を12F1-6弦1.6-2.0ミリに調整します。
オクターブを合わせて作業完了です。


お待たせしました。 担当:重森

D-35のネックリフィニッシュ

Martin/D-35のネックリフィニッシュです。

つや消し塗装の乾燥が終わり、仕上げに入りました。
面取りの作業を行い、ナットを取付弦を張り元の状態に戻します。


お待たせしました。担当:岡澤

RGのフレット交換

Ibanez / RGのフレット交換です。

指板修正に続いてフレットの打ち込みに入りました。
Jescar/FW58118-SSフレットを打ち込んでいきます。


続いてフレットの仕上げに入ります。  担当:重森

RGのフレット交換、指板修正

Ibanez / RGのフレット交換、指板修正です。

先ずはフレットを全て抜き取り指板の状態を確認します。
指板面上5,18F前後が盛り上がる波うちが見られるので指板修正となります。
フレット溝の崩れが多く見られるので樹脂で補強修正し、ペーパーで指板の直線を出し直します。
再度フレット溝を整え、ペーパーの番手を上げて木地を整えます。


続いてフレットの打ち込みに入ります。  担当:重森

E-HRのフレット交換

EDWARDS / E-HRのフレット交換です。

指板修正に続いて、フレットの打ち込みまで完了しました。

フレット溝を綺麗にクリーニングして、JESCAR / FW58118-SS フレットを打ち込んでいきます。

続いて、フレットの仕上げ、ピックアップ交換、配線改造に進みます。   担当:長瀬

2017年11月24日金曜日

JPM-100のフレット交換、指板修正

Ibanez / JPM-100のフレット交換、指板修正です。

先ずはフレットを全て抜き取り指板の状態を確認します。
指板面上5,10F前後が盛り上がる波うちが見られるので指板修正となりました。
ペーパーで指板の直線を出し直し、番手を上げて木地を整えます。
同時にフレット溝も綺麗に整えます。


続いてフレットの打ち込みに入ります。  担当:重森

Jaguarタイプのサドル/トレモロスプリング交換、トータルチューニング

Jaguarタイプのサドル/トレモロスプリング交換、トータルチューニングです。


ボディ加工、PU交換/配線修理に続いて調整に入ります。

先ずはサドルをRawVintage/RVS-112,トレモロスプリングをRawVintage/RVTS-1にそれぞれ交換します。




続いて調整に入ります。
ネックが順反っているのでトラスロッドを締めて反りを修正します。
ナットにツマリが見られるので弦高を見ながら溝切り調整をします。
弦高を12F1-6弦1.4-1.8ミリに調整し、オクターブを合わせます。
PU出力を調整して作業完了です。


お待たせしました。  担当:重森



STRATOCASTERの電池BOX増設

FENDER / STRATOCASTERの電池BOX増設です。

ブリッジ交換、ピックガード製作に続いて、ピックアップをEMGへ交換する為、電池BOXを設置します。

取り付け位置の確認をして、ルータでザグリを加工し、ビス穴、配線穴も加工しました。

続いて、全配線組み込みの作業に進みます。   担当:長瀬

JaguarタイプのPU交換、配線修理

JaguarタイプのPU交換、配線修理です。

ボディ加工に続いて配線に入ります。
先ずはお持ち込みのTV.Jones PUを組み込みます。
PUセレクターミニスイッチを取り外してバランサーPOTに変更する為、国産500kAバランサーPOTを組み込み配線し直します。



続いて調整に入ります。  担当:重森




E-HRのフレット交換、指板修正

EDAWARDS / E-HRのフレット交換、指板修正です。

まずは、元のフレットを全て抜き取り、指板面の状態を確認した所、2,3F、7,8F、11,12F、19,20F辺りが盛り上がり、エンド部辺りが沈み込む波打ちが見られたので、指板修正に入りました。

指板面を削り波打を取り除いて直線を出し直し、指板Rを整えてサンドペーパーの番手を上げて仕上げていきます。

続いて、フレットの打ち込み作業に進みます。   担当:長瀬

2017年11月22日水曜日

Jaguarタイプのボディ加工

Jaguarタイプのボディ加工です。

PG加工に続いてボディ加工に入ります。
先ずはPGと同様にPU交換に伴うPUザグリ加工をします。
F/PUのザグリをPUに合わせてザグリの拡大加工をします。
R/PUザグリ形状が交換するPUのマウントビスに対して合わない為、ビス穴位置に木材を接着し、ビス穴を加工します。


続いて舟形ジャックを新たに取り付ける為、ジャック穴加工に入ります。
取付位置を決めてルーターでザグリ加工し、配線穴とビス穴を加工します。


続いて配線修理に入ります。  担当:重森


JaguarタイプのPG加工

JaguarタイプのPG加工です。

シングルPUからTV Jones PUへ交換するのに伴い、PGとボディを加工します。
取付位置と加工範囲を決め、ルーターでザグリの拡大加工をします。


続いてボディ加工に入ります。  担当:重森

Lespaulの再調整

Gibson/Lespaulの再調整です。

弦高を少し下げたいとの事で、再調整となりました。
弦高を12F1-6弦1,0-1,4mmに調整しオクターブを合わせて作業完了です。


お待たせしました。担当:岡澤



000-1のペグ交換・トータルチューニング

Martin 000-1のペグ交換・トータルチューニングです。

トップ板1箇所、バック板6箇所の力木剥がれ修理の作業に続いて、ペグ交換・トータルチューニングの作業が完了しました。

ペグはGOTOH SG301-AB07に交換し、トータルチューニングではサドル上部を加工。
弦高は12F:2.0mm-2.5mmで調整しています。




作業完了です。お待たせしました!
担当:渡部


2017年11月21日火曜日

D-28のボディサイドリフィニッシュ

Martin/D-28のボディサイドリフィニッシュです。

上塗りの吹き付けが終わりました。
乾燥を待ち、仕上げに入ります。


担当:岡澤

Stratocasterの指板塗装

Fender/Stratocasterの指板塗装です。

着色の乾燥が終わり、上塗りの吹き付けに入りました。
一定の厚みになるまで吹き重ねていきます。


担当:岡澤