2015年9月17日木曜日

レスポールのビス穴修正

Gibson / レスポールのビス穴修正です。

ネック側のストラップピンのビス穴が緩んでいたので修正に入りました。

一旦穴を拡大してその穴を埋めて、埋め跡を綺麗に整えて再度穴を加工してストラップピンを取り付けました。

作業完了です。

お待たせしました。   担当:長瀬

Eclipseの全配線

ESP / Eclipseの全配線です。

オリジナルの配線材を使用して、VOLポットを 国産 / 500K B、スイッチを 国産 / トグルスイッチ、ジャックを SwitchCraft / モノラルジャック に交換して、配線し直しました。

作業完了です。

お待たせしました。   担当:長瀬


Psychomasterのピックアップ交換

Psychederythm / Psychomasterのピックアップ交換です。

フロント、リア共に セイモアダンカン / SJM-1 に交換します。

元のピックアップを外して、高さ調整用のスポンジを入れた上で取り付け、元の通り配線し直しました。

作業完了です。

お待たせしました。   担当:長瀬


2015年9月16日水曜日

L-2の配線修理

STEINBERGER / L-2の配線修理です。

電池スナップが断線しているので交換となりました。
元のスナップを取りはずし、KEYSTONE/BATTERY SNAPに交換して配線し直します。
出力を確認して作業完了です。


お待たせしました。  担当:重森

2015年9月15日火曜日

D-28の力木剥がれ修理

Martin / D-28の力木剥がれ修理です。

一番奥の力木の接着に入りました。

剥がれ部分にタイトボンドを流し込み、外側からクランプで固定して、内側からジャッキを掛けて圧着していきます。

乾燥を待ちます。   担当:長瀬